私の表現教育は!

私が カール・オルフ の提唱した音楽教育に出会い、

学ぶところから始まりました。

 幾つかのヨーロッパでの表現教育の手法を 

現在の日本のニーズに合わせ 

工夫と研究をした独自のメソッドを使用しています。

子どもの個々の自由な表現に主体を置く

わたし流の音楽あそび 

 

 

幼稚園、保育園の現場で非常勤講師として 

子どもたちの表現あそびを指導、

いろいろな表現活動に取り組む。

また 大学で幼児教育を学ぶ学生たちへの授業を通して、

発見する日々の研究課題と取り組み

音楽教室では子供達との触れ合いの中で、

一人一人に合わせた個々の表現方法を探求しています。

 

~~~~~~

  ライフワークとして

「言葉のリズムあそび」「音を描く」

「創造的音作り」がある。

 

また 「黒鍵からの鍵盤楽器へのヨーロッパ式導入法」

「ことばのオスティナート」

「アカペラと和音奏」の指導は高い評価を得ている。